郡山市で弁護士に無料相談するなら「ベンナビ」がおすすめ

今すぐ無料相談

福島で無料相談できる弁護士一覧

法律相談ナビでは、各分野の頼れる弁護士に今すぐ無料で相談できます。
お急ぎの方は電話、お急ぎでない方はメール相談をご活用ください。
相続
離婚
借金
交通事故
刑事事件
無料で見放題
掲載中の弁護士をもっと見る
無料で見放題
掲載中の弁護士をもっと見る
無料で見放題
掲載中の弁護士をもっと見る
無料で見放題
掲載中の弁護士をもっと見る
無料で見放題
掲載中の弁護士をもっと見る
株式会社アシロ
アシロ社内弁護士
監修記事
郡山市で弁護士に無料相談するなら「ベンナビ」がおすすめ
ベンナビ ベンナビ ベンナビ
目次
  1. 郡山市で無料相談ができる弁護士を探すなら「ベンナビ」がおすすめ!
    1. ベンナビ離婚|離婚慰謝料や養育費、財産分与など
    2. ベンナビ相続|遺産分割や相続放棄、遺留分など
    3. ベンナビ交通事故|過失割合や後遺障害など
    4. ベンナビ刑事事件|窃盗、傷害、詐欺、性犯罪など
    5. ベンナビ労働問題|残業代や不当解雇、ハラスメントなど
    6. ベンナビ債務整理|任意整理や自己破産、過払金請求など
    7. ベンナビ債権回収|家賃や売掛金の回収、投資詐欺など
    8. ベンナビIT|SNSや掲示板での誹謗中傷やプライバシー侵害など
  2. 郡山市内で弁護士に無料相談ができる窓口6選
    1. 1.郡山市 市民相談センター|郡山市民なら日常の法律トラブルについて相談できる
    2. 2.福島県弁護士会 郡山支部|多重債務や労働問題などは無料で相談できることがある
    3. 3.日弁連交通事故相談センター 郡山相談所|交通事故のことなら5回まで相談できる
    4. 4.郡山市男女共同参画センター|女性に限り女性弁護士に法律相談ができる
    5. 5.郡山市消費生活センター|郡山市在住・在勤の方なら債務整理の相談ができる
    6. 6.福島県 郡山合同庁舎|2ヵ月に1度、奇数月に相談会を開催している
  3. 郡山市近郊で弁護士に無料相談ができる窓口3選
    1. 1.法テラス福島(福島市)|資力基準などを満たせば3回まで相談できる
    2. 2.福島県高齢者総合相談センター(福島市)|相続、遺言、成年後見制度などを相談できる
    3. 3.福島県男女共生センター(二本松市)|離婚やDVなどの相談ができる
  4. 郡山市で無料相談に対応している弁護士を選ぶときの4つのポイント
    1. 1.弁護士の得意分野と自分の悩みが一致しているか
    2. 2.相談だけでよいのか、事件の解決も依頼したいのか
    3. 3.オンライン相談などの希望している相談方法があるか
    4. 4.費用は支払えるか、法テラスの立て替え制度が必要か
  5. 弁護士との相談方法は4つ|対面、オンライン、電話、メールの違い
    1. 1.対面相談|弁護士や事務所の雰囲気まで知れる
    2. 2.オンライン相談|遠方の弁護士に相談ができる
    3. 3.電話相談|予約不要も多く、すぐに相談できる
    4. 4.メール・LINE相談|相談内容をよく検討できる
  6. 弁護士に無料相談する前にやっておくべき3つの準備
    1. 1.相談内容やトラブルの経緯を整理しておく
    2. 2.最終的にどうしたいのかをまとめておく
    3. 3.できる限り事件に関係する資料を集める
  7. 郡山市での弁護士との無料相談に関するよくある質問と回答
    1. 郡山市内で法テラスの無料相談は利用できますか?
    2. 地方と都市部ではどちらの弁護士に相談するのがよいでしょうか?
    3. 弁護士に相談したことを近所の人に知られる心配はありませんか?
  8. さいごに|ベンナビなら郡山市で無料相談をしている弁護士を簡単に探せる
  • 「離婚の話がこじれている…弁護士に相談したい」
  • 「相続をどう進めてよいのかわからない。弁護士からのアドバイスがほしい」
  • 「多重債務で苦しい。弁護士に債務整理をお願いしたい」

など、自分の悩みを解決するために力を貸してくれる弁護士を探している方もいるでしょう。

しかし、どこを利用すればよいのか、どんな弁護士を選べばよいのかわからず、なかなか行動に移せないという方も多いものです。

郡山市内で、無料相談できる弁護士を探すなら「ベンナビ」がおすすめです。

法律分野ごとにサイトが用意されており、地域からも絞り込んで探せるので、郡山市内で活動する弁護士を見つけやすいでしょう。

本記事では、ベンナビをはじめ郡山市内で弁護士に無料相談できる窓口、無料相談する弁護士を選ぶ際のポイント、弁護士への無料相談方法などについて紹介します。

郡山市で初めて弁護士の無料相談を利用するという方は、ぜひ参考にしてください。

【注目】郡山市で無料法律相談ができる弁護士がすぐ見つかる!

法律問題に巻き込まれて、弁護士への相談や依頼を検討している際、インターネットで郡山市の弁護士を検索すると、たくさんの弁護士事務所がでてきて、どこに相談すべきか悩んでいませんか?

結論からいうと、郡山市で法律相談できる弁護士を探すならならベンナビがおすすめです。

ベンナビでは以下のような郡山市の弁護士を簡単に見つけることができます。

  • 初回相談料が無料の弁護士
  • 電話相談が可能な弁護士
  • オンライン相談が可能な弁護士
  • 休日相談が可能な弁護士
  • お住まいが近い弁護士

弁護士はあなたの悩みに寄り添って相談・アドバイスをおこないます。まずはお気軽にご相談ください。

ベンナビ ベンナビは、各分野に強い弁護士を多数掲載中! 相談内容から無料相談できる弁護士を探す ベンナビで弁護士を探す
トラブル別で弁護士に無料で相談できます*
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります。
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります。
相談員

相談内容を選択してください

金アイコン
もらえる慰謝料を増額したい方
企業・個人事業主の方向け

企業法務に
実績のある弁護士が
経営課題を解決

当サイトは企業・個人事業者の方専用です。
労働者・従業員側のご相談はベンナビ労働問題で受け付けています。
企業・個人事業主の方向け

企業法務に
実績のある弁護士が
経営課題を解決


>郡山市以外で無料相談できる弁護士を探す

郡山市で無料相談ができる弁護士を探すなら「ベンナビ」がおすすめ!

郡山市内で無料相談ができる弁護士を探しているなら、「ベンナビ」がおすすめです。

法律分野ごとに用意された「ベンナビ」には、その分野に注力している弁護士や法律事務所が多数掲載されています。

地域で絞り込めるほか、「初回相談無料」「オンライン面談可能」「休日の相談可能」など詳しい条件からも探せるので、自分に合った弁護士を見つけやすいでしょう。

ベンナビ離婚|離婚慰謝料や養育費、財産分与など

ベンナビ離婚」には、慰謝料や養育費の請求、親権、財産分与など離婚に際して起こる法律問題だけでなく、配偶者の不倫、パートナーからのDVやモラハラなど、男女問題全般について相談できる弁護士が多数掲載されています。

「女性弁護士在籍」という条件指定もできるので同性の弁護士への相談を検討している女性にも使いやすいでしょう。

【主な相談内容】

離婚前相談/離婚協議/離婚調停/財産分与/親権/養育費/DV/モラハラ/国際離婚/不倫・離婚慰謝料/離婚裁判/面会交流/離婚手続き/別居/男女問題/熟年離婚/婚姻費用/不動産処分

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
      ベンナビ離婚で
離婚問題が得意な弁護士を探す
相談料無料※
       離婚問題が強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

ベンナビ相続|遺産分割や相続放棄、遺留分など

遺産分割協議における相続人同士のトラブル、相続放棄や不動産などの相続方法のこと、遺留分請求、遺言書の作成など相続にまつわる法律問題で悩んでいるなら「ベンナビ相続」がおすすめです。

相続に関する一般的な内容だけでなく「相続発生前の相談可」「相続税の相談対応」「事業承継の相談対応」といった条件からも絞り込めるため、自分の状況に合った弁護士を見つけやすいでしょう。

【主な相談内容】

相続トラブル/遺産、財産の使い込み/遺産分割/遺留分/相続放棄/遺言書/代襲相続/成年後見/不動産の相続/相続人調査/相続財産調査/相続登記/家族信託/事業承継/不動産処分

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
      ベンナビ相続で
遺産相続が得意な弁護士を探す
相談料無料※
       遺産相続が得意な弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

ベンナビ交通事故|過失割合や後遺障害など

交通事故を起こしてしまうと、相手方や保険会社と損害賠償金額や過失割合について交渉したり、治療費や慰謝料、各種損害金を請求したりするなどさまざまな法律問題に対処する必要が生じるものです。

特に交通事故事件は、医療知識など法律分野以外の知識も必要になるほか、保険会社と話をするための交渉能力も必要です。

ご自身の希望どおりの結果を得るためにも、「ベンナビ交通事故」で、交通事故トラブルに精通した弁護士を見つけて依頼することをおすすめします。

【主な相談内容】

慰謝料・損害賠償/示談交渉/過失割合/死亡事故/後遺障害/むちうち/休業損害/自動車事故/自転車事故/バイク事故/人身事故

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
      ベンナビ交通事故で
交通事故が得意な弁護士を探す
相談料無料※
       交通事故が得意な弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

ベンナビ刑事事件|窃盗、傷害、詐欺、性犯罪など

加害者側にとって、刑事事件は時間との勝負です。

できるだけ早期段階で、刑事事件に強い弁護士に依頼し、弁護活動を開始してもらうことが何より大切といえます。

弁護士をゆっくり吟味している暇はありません。

そのため弁護士探しは、刑事事件の解決実績が豊富な弁護士に特化した「ベンナビ刑事事件」でおこなうのがおすすめです。

「19時以降の相談可能」「費用の分割相談可能」といった詳細条件からも絞り込めるので、安心して相談できる弁護士が見つかるでしょう。

【主な相談内容】

性犯罪/痴漢・わいせつ/買春・援助交際/盗撮・のぞき/レイプ・強姦・不同意わいせつ/児童ポルノ・児童買春/暴行罪・傷害罪/正当防衛/殺人罪/恐喝罪・脅迫罪/器物損壊罪/窃盗罪・万引き/横領罪・背任罪/住居侵入罪/詐欺罪/賭博・裏カジノ・闇スロット/薬物・大麻/覚せい剤/ひき逃げ・当て逃げ/少年事件

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
      ベンナビ刑事事件で
刑事事件が得意な弁護士を探す
相談料無料※
       刑事事件が得意な弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

ベンナビ労働問題|残業代や不当解雇、ハラスメントなど

残業代未払いや不当解雇、セクハラやパワハラなど各種ハラスメントなど、職場での問題で悩んでいるなら「ベンナビ労働問題」で相談できる弁護士を見つけてください。

「営業時間中」「休日の相談可能」などの弁護士に絞って探すこともできるので、思い立ったときに相談できる弁護士を見つけやすいでしょう。

【主な相談内容】

残業代請求/不当解雇/解雇予告/内定取消/雇い止め/労働災害/労働審判/ハラスメント/退職代行/給与未払い/退職金未払い

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
      ベンナビ労働問題で
労働問題が得意な弁護士を探す
相談料無料※
       労働問題が得意な弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

ベンナビ債務整理|任意整理や自己破産、過払金請求など

借金に苦しんでいて債務整理や過払金請求をしたいと考えているなら、「ベンナビ債務整理」で弁護士を探すとよいでしょう。

「初回の面談相談無料」「何度でも相談無料」「分割払い可能」「後払い可能」といった弁護士に絞って探すこともできるので、経済的に余力のない方でも安心して相談できる弁護士を見つけられます。

【主な相談内容】

任意整理/個人再生/自己破産/過払金請求/時効援用/闇金問題/法人(会社)破産/住宅ローン/カードローン・クレジット会社/借金返済相談・交渉/消費者金融・サラ金

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
      ベンナビ債務整理で
債務整理が得意な弁護士を探す
相談料無料※
       債務整理が得意な弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

ベンナビ債権回収|家賃や売掛金の回収、投資詐欺など

何ヵ月分も家賃を滞納されて困っている不動産オーナーや、多額の売掛金が回収できずに困っている中小企業の経営者の方は、「ベンナビ債権回収」で弁護士を探すのがおすすめです。

ほかにも投資詐欺に遭ってしまったり、約束した養育費や慰謝料を支払ってもらえなかったりした場合に力になってくれる弁護士も多く掲載されています。

【主な相談内容】

売掛金/業務請負・委託代金/家賃・地代/給料・賃金・残業代/借金・貸金・出資/養育費・慰謝料/立替金/投資詐欺/差押・仮差押/遅延損害金/債権額100万円未満/その他の債権

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ債権回収で
債権回収に強い弁護士を探す
相談料無料※
債権回収に強い弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

ベンナビIT|SNSや掲示板での誹謗中傷やプライバシー侵害など

インターネットトラブルはスピード感をもって取り組まねばならない問題です。

のんびりしていると解決に必要な情報が消えてしまい、せっかく弁護士に依頼しても何の成果も得られず終わってしまう可能性もあります。

そのため、インターネットトラブルに精通し、解決実績が豊富な弁護士に依頼するのが安心です。

ベンナビIT」なら、SNSや掲示板での誹謗中傷対応やプライバシー侵害、著作権の侵害などに強い弁護士が多く掲載されています。

投稿を削除したいサイトで弁護士を絞り込んで探すこともできるため、自分のトラブルに合った弁護士を探しやすいでしょう。

【主な相談内容】

掲示板・SNS削除/口コミ・レビュー削除/発信者情報開示請求/ネット誹謗中傷/名誉毀損/私的情報・画像流出/リベンジポルノ/著作権・商標権侵害/IT・ネット法務/逮捕・犯罪歴記事の削除

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
      ベンナビITで
IT・ネット問題が得意な弁護士を探す
相談料無料※
       IT・ネット問題が得意な弁護士を探す
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります

郡山市内で弁護士に無料相談ができる窓口6選

郡山市内には、自治体が運営する弁護士の無料相談窓口が6つあります。

1.郡山市 市民相談センター|郡山市民なら日常の法律トラブルについて相談できる

郡山市に在住、または在勤している方であれば無料で利用できます。

日常生活の中で生じる法律問題について相談でき、年度内であれば1人2回まで利用可能です。

ただし、刑事事件や事業経営に関する相談はできません

また、サラ金やクレジット問題であれば、あとでも紹介する郡山市消費生活センターの法律相談を利用しましょう。

詳しい日程については、公式URLを参照のうえ確認してください。

相談実施場所 郡山市役所西庁舎2階

(所在地:郡山市朝日1-23-7)

電話番号 024-924-2155
相談可能日時 偶数月の平日3回、奇数月は平日2回、土曜1回、13時00分~16時00分
公式URL https://www.city.koriyama.lg.jp/soshiki/33/4932.html

2.福島県弁護士会 郡山支部|多重債務や労働問題などは無料で相談できることがある

弁護士会の法律相談センターでの相談は原則有料ですが、以下の相談内容であれば無料で利用できます。

【弁護士会で無料で相談できる内容】

  • 多重債務:クレジット、サラ金など
  • 労働問題、生活保護:残業代未払い、不当解雇など職場でのトラブル、生活保護の受給に関する問題

また、法テラスの民事扶助制度の対象者であれば、どのような内容でも無料相談可能です。

民事法律扶助制度を利用できるかどうかの詳しい基準については、法テラスの公式サイトを参照してください。

相談実施場所・所在地 郡山法律相談センター

(所在地:郡山市堂前町25-23)

電話番号 024-936-4515
予約可能日時 平日 9時~17時(祝日を除く)
相談可能日時 有料相談:平日13時20分~13時50分、

法テラス扶助利用による無料相談:14時00分~16時30分

公式URL https://www.f-bengoshikai.com/area/4592.html

https://www.houterasu.or.jp/higaishashien/seido/minjihouritsufujo/index.html

また、次のような相談内容については無料電話相談が利用できます。

相談できる内容 電話番号 相談可能日時
子ども相談窓口 いじめ、学校トラブル、体罰、虐待、無戸籍問題など 024-533-8080 平日 10時00分 ~ 17時00分
高齢者・障害者無料電話法律相談 遺言、相続、家族信託、成年後見制度、消費者被害など分野を問わず、高齢者や障害者に関わる法律相談一般 024-533-5048 平日 9時30分〜16時30分
ひまわりほっとダイヤル 中小企業経営者の抱える法律トラブル 0570-001-240 平日 10時00分〜16時00分

3.日弁連交通事故相談センター 郡山相談所|交通事故のことなら5回まで相談できる

日弁連交通事故相談センターは、国内での自動車または二輪車による交通事故トラブルについての相談窓口です。

弁護士による1回30分の面接相談を1人5回まで利用できます。

相談できる内容は、民事関係の問題のみで、刑事処分や行政処分についての相談はできません

なお、電話での無料相談も受け付けています(電話番号:0120-078325)。

電話相談の受付時間は、原則平日10時00時〜16時30分ですが、月曜日と水曜日のみ19時00分まで受け付けています。

所在地 郡山市堂前町25-23 福島県弁護士会郡山支部内
電話番号 024-936-4515
予約可能日時 平日 10時00分〜12時30分
相談可能日時 木曜日 10時00分〜12時30分
公式URL https://n-tacc.or.jp/list/fukushima/koriyama

4.郡山市男女共同参画センター|女性に限り女性弁護士に法律相談ができる

女性であれば、女性弁護士による法律相談を受けられます。

相談時間は1人30分で、予約開始は月初です。

具体的な日は月によって異なるため、公式URLで確認のうえ予約してください。

ほかにも、女性に限らず誰でも利用できる法律相談も不定期に開催されています。

所在地 郡山市麓山2-9-1
電話番号 024-924-0900
相談可能日時 公式サイトで確認してください
公式URL https://www.bunka-manabi.or.jp/sankaku/event.html

5.郡山市消費生活センター|郡山市在住・在勤の方なら債務整理の相談ができる

借金問題で苦しい思いをしているなら、消費生活センターで弁護士に無料相談ができます。

相談時間は1人30分までで、利用には事前予約が必要です。

相談者の事情に合わせた具体的な解決方法を提案してもらえるでしょう。

所在地 郡山市朝日1-23-7 郡山市役所西庁舎3階
電話番号 024-921-0333
相談可能日時 月に3回開催 13時30分〜15時00時

詳細は公式サイトで確認してください

公式URL https://www.city.koriyama.lg.jp/site/shouhi/1798.html

6.福島県 郡山合同庁舎|2ヵ月に1度、奇数月に相談会を開催している

福島県の県消費生活センターが開催している法律相談です。

借金や多重債務のほか、震災に関する問題などさまざまな消費生活トラブルの相談に乗ってもらえます。

匿名での相談はできず、相談の際は弁護士のほかにも県の消費生活相談員が同席します。

所在地 郡山市麓山1-1-1
電話番号 024-935-1295(福島県県中地方振興局 県民環境部 県民生活課)
相談可能日時 原則奇数月の第2火曜日 13時00分〜17時00分

詳細は公式サイトURLで確認してください

公式URL https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16005b/houritusoudann.html

郡山市近郊で弁護士に無料相談ができる窓口3選

郡山市から少し足をのばした福島市や二本松市にも、弁護士に無料で相談できる窓口があります。

1.法テラス福島(福島市)|資力基準などを満たせば3回まで相談できる

経済的に困っている方向けの民事法律扶助制度を利用すれば、同じ内容の相談なら3回まで利用可能です。

民事法律扶助制度を利用できるかどうかは、直接問い合わせて確認するか、法テラスの公式サイトで確認しましょう。

所在地 福島市北五老内町7-5 イズム37ビル4F
電話番号 0570-078370

(IP電話の場合:050-3383-5540)

予約可能日時 平日 9時00分〜17時00分
相談可能日時 毎週火・木曜日 10時00分〜12時00分、13時30分〜15時30分
公式URL https://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/fukushima/index.html

>法テラスの無料相談について詳しく知る

2.福島県高齢者総合相談センター(福島市)|相続、遺言、成年後見制度などを相談できる

高齢者やその家族が、遺産相続、遺言、離婚、借金整理、損害賠償、財産管理、成年後見制度など、日常における法律問題について相談できます。

相談時間は1人あたり30分で、事前の予約が必要です。

なお、電話による相談も受け付けています。

所在地 福島市渡利字七社宮111 福島県総合社会福祉センター3階
電話番号 024-524-2225
相談可能日時 月に1回 13時30分〜15時30分

詳細は公式サイトを確認してください

公式URL https://www.fukushimakenshakyo.or.jp/pages/124/

3.福島県男女共生センター(二本松市)|離婚やDVなどの相談ができる

男女共生センターは、配偶者暴力相談支援センターに指定されている施設です。

DVや離婚など夫婦や男女間でのトラブルのほか、親権、相続、金銭問題などの法律トラブルについて、1人3回まで無料で相談できます。

相談は面接のみで、1人あたりの時間は30分です。

所在地 二本松市郭内1-196-1
電話番号 0243-23-8320
相談可能日時 第3水曜日 13時30分〜15時30分
公式URL https://www.f-miraikan.or.jp/

郡山市で無料相談に対応している弁護士を選ぶときの4つのポイント

インターネットで検索すれば、弁護士の情報を数多く見つけられます。

しかし、それゆえにどうやって選べばよいのかわからず、困っている方もいるのではないでしょうか。

ここでは、無料相談をする弁護士を上手に選ぶための4つのポイントを紹介します。

1.弁護士の得意分野と自分の悩みが一致しているか

弁護士にはそれぞれ注力している分野があるものです。

そのような分野であれば、解決実績が豊富であるため、より有効な解決策やアドバイスをもらえる可能性が高いでしょう。

弁護士がどの分野に重点的に取り組んでいるかは、法律事務所のWebサイトや、ポータルサイトのプロフィール欄「取り扱い分野」などで確認できます。

2.相談だけでよいのか、事件の解決も依頼したいのか

窓口によっては、弁護士に依頼できないところもあります。

弁護士へ依頼する可能性がある場合は、ベンナビや法テラス、弁護士会などを利用して相談するほうがよいでしょう。

「この弁護士に任せたい」と思えたら、そのまま依頼できるのでスムーズです。

3.オンライン相談などの希望している相談方法があるか

弁護士に相談する方法は対面だけではありません。

近年では電話やメールのほか、最近ではオンライン相談を受け付けているところもあります。

相談先によって利用できる相談方法が異なるため、希望する方法がある場合は事前に確認しておきましょう。

4.費用は支払えるか、法テラスの立て替え制度が必要か

弁護士費用の支払いについて不安があるなら、法テラスの民事法律扶助制度を利用して相談、依頼できるか確認しておくとよいでしょう。

民事法律扶助制度を利用すれば、法テラスが定める資力要件を満たす方であれば弁護士に無料で相談できるほか、弁護士費用を立て替えてもらえます。

毎月の返済額は無理のない範囲で設定でき、トータルで必要な弁護士費用も通常よりは低く抑えられるため、経済的に不安のある方にはとても心強い制度です。

また、民事法律扶助制度の利用はできないけれど、弁護士費用の支払いに不安があるという場合は、後払いや分割払いに対応してくれる法律事務所を探しましょう。

ただし、民事法律扶助制度の利用可否や後払い、分割払いに対応可能かどうかは、ホームページなどには記載されていない場合も多いものです。

わからない場合は、予約時や無料相談時に直接確認するとよいでしょう。

ベンナビ ベンナビは、各分野に強い弁護士を多数掲載中! 相談内容から無料相談できる弁護士を探す ベンナビで弁護士を探す
トラブル別で弁護士に無料で相談できます*
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります。
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります。
相談員

相談内容を選択してください

金アイコン
もらえる慰謝料を増額したい方
企業・個人事業主の方向け

企業法務に
実績のある弁護士が
経営課題を解決

当サイトは企業・個人事業者の方専用です。
労働者・従業員側のご相談はベンナビ労働問題で受け付けています。
企業・個人事業主の方向け

企業法務に
実績のある弁護士が
経営課題を解決

弁護士との相談方法は4つ|対面、オンライン、電話、メールの違い

弁護士との相談方法には対面のほかにも、オンライン、電話、メールやLINEがあります。

それぞれの方法の特徴について解説します。

1.対面相談|弁護士や事務所の雰囲気まで知れる

事務所を訪れ、直接顔を合わせる対面相談であれば、弁護士の人柄や事務所の雰囲気がよくわかります。

特に弁護士に依頼するつもりなら、弁護士の人柄や自分との相性を確認しておくことは非常に重要です。

解決までの道のりは長く、弁護士と二人三脚で進めていくことになるため、信頼できるか、ストレスなくコミュニケーションを取れるかはよく確認しておく必要があります。

目には見えない雰囲気を感じ取るには、実際に顔を見て話すより確かな方法はありません。

依頼するつもりである場合は、できるだけ対面相談を選ぶのがおすすめです。

2.オンライン相談|遠方の弁護士に相談ができる

自宅から弁護士と顔を合わせて話せるオンライン相談であれば、遠方に事務所を構える弁護士にも相談できます。

気軽に利用しやすくもあり、「対面相談だとハードルが高い」という方でも相談しやすいでしょう。

また、育児や介護で家を長時間空けられないという方にも便利です。

ただし、利用にはパソコンやタブレット、スマートフォンが必要なうえ、アプリを準備しなければならないこともあるため、慣れていない方は不安を覚えるかもしれません。

>オンラインで無料相談できる弁護士を探す

3.電話相談|予約不要も多く、すぐに相談できる

電話相談であれば、相談したいと思ったときにすぐに弁護士に相談できます。

予約が不要な場合も多いため、スケジュールが流動的であらかじめ予約しておくのはためらわれるという方におすすめです。

ただし、顔が見えないため、弁護士の雰囲気はわかりづらいでしょう。

また、証拠などの資料も見せられないため、弁護士が事態を正確に理解しづらく、十分なアドバイスを受けられない可能性もあります。

4.メール・LINE相談|相談内容をよく検討できる

メールやLINEでの相談は24時間受け付けているところも多く、思い立ったときにすぐに相談できます。

弁護士からのアドバイスを文章でもらえるため、何度も読み返して対応をよく検討できるでしょう。

しかし、すぐに返信してもらえるとは限らないうえ、全てを文章で伝えなければならないため、相談内容が複雑であれば難しい可能性もあります。

>メールで無料相談できる弁護士を探す

弁護士に無料相談する前にやっておくべき3つの準備

時間の限られた無料相談をできる限り有意義なものにするためには、しっかり準備して臨むことが大切です。

相談前には以下の準備をしておきましょう。

1.相談内容やトラブルの経緯を整理しておく

無料相談の時間は30分程度と限りがあります。

短い時間を有効に活用するには、トラブルに至った経緯や背景を端的に伝え、何が聞きたいのか明確にしておくことが重要です。

そのためにも、相談前には相談内容や状況を整理し、ポイントを絞ってわかりやすく説明できるようにしておきましょう。

せっかく整理した内容を忘れたり、伝え漏れがあったりしないよう、メモを作成しておくのもおすすめです。

2.最終的にどうしたいのかをまとめておく

最終的に自分がどういう結末を望んでいるのかということを明確にしておきましょう。

「離婚したい」「慰謝料を支払ってほしい」など、できる限り具体的な希望を伝えたほうが、弁護士もアドバイスをしやすくなります

もし、考えてもわからないという場合は、そのとおりに正直に伝えましょう。

弁護士があなたの話を聞きながら、考えられる選択肢を提示してくれたり、ベストだと思われる方法を提案してくれたりするはずです。

3.できる限り事件に関係する資料を集める

相談したいトラブルに関する資料や証拠は、相談当日までにできる限り集めておきましょう。

資料や証拠があれば、弁護士が事態を正確に把握しやすく、具体的で有効なアドバイスをもらいやすくなります

また、裁判となった場合に証拠として使えるかどうかの判断もしてもらえるでしょう。

自分では「役に立たないのでは?」と思うようなものでも有効な場合もあるため、少しでも関係するものであれば、弁護士に確認してもらうことをおすすめします。

郡山市での弁護士との無料相談に関するよくある質問と回答

初めて弁護士に相談するなら、まだまだイメージできず、わからないこともあるでしょう。

ここでは、無料相談を初めて利用する方からよくある質問とその回答を紹介します。

郡山市内で法テラスの無料相談は利用できますか?

郡山市では、法律相談センターで法テラスの無料相談を利用できます。

ただし、利用できる時間に限りがあり、平日の14時00分〜16時30分のみです。

法テラス福島に確認のうえ予約するとよいでしょう。

法テラス福島:0570-078370

>法テラスの無料相談について詳しく知る

地方と都市部ではどちらの弁護士に相談するのがよいでしょうか?

地方か都市部かは弁護士選びにおいてあまり重要ではありません

しかし、地方のほうが都市部よりも弁護士の数が少なく、選択肢が限られるため、自分の求める弁護士や相性のよい弁護士が見つからない可能性があるでしょう。

昨今ではオンライン面談を実施している事務所も増えているため、近くでよい弁護士が見つからない場合は利用してみるのもおすすめです。

弁護士に相談したことを近所の人に知られる心配はありませんか?

弁護士には守秘義務があり、業務で知り得た情報を他人に漏らすことはありません

近所の方に知られる心配もありませんので、安心して相談してください。

さいごに|ベンナビなら郡山市で無料相談をしている弁護士を簡単に探せる

無料相談をする弁護士を選ぶ際には、自分の悩みと弁護士の得意分野が合っているか、依頼まで想定しているのか、希望する相談方法に対応しているか、費用の支払いが不安な場合の対応策があるかなどをチェックすることが大切です。

しかし、これらの項目を一つずつチェックするのはなかなか骨の折れる作業でしょう。

郡山市内で、自分に合った弁護士に無料相談したいなら、ベンナビがおすすめです。

相談内容や地域で絞り込めるだけでなく、相談方法や対応してもらえる支払い方法など詳しい条件からも絞り込めます

弁護士探しの際には、自分の悩んでいる分野に対応したベンナビを、ぜひ活用してください。

ベンナビ ベンナビは、各分野に強い弁護士を多数掲載中! 相談内容から無料相談できる弁護士を探す ベンナビで弁護士を探す
トラブル別で弁護士に無料で相談できます*
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります。
※一部の法律事務所に限り初回相談無料の場合があります。
相談員

相談内容を選択してください

金アイコン
もらえる慰謝料を増額したい方
企業・個人事業主の方向け

企業法務に
実績のある弁護士が
経営課題を解決

当サイトは企業・個人事業者の方専用です。
労働者・従業員側のご相談はベンナビ労働問題で受け付けています。
企業・個人事業主の方向け

企業法務に
実績のある弁護士が
経営課題を解決

監修記事
株式会社アシロ
アシロ社内弁護士 (東京弁護士会)
この記事は、株式会社アシロの『ベンナビ編集部』が執筆、社内弁護士が監修しました。
この記事をシェアする
アシロ編集部
編集部
本記事は法律相談ナビを運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。
※法律相談ナビに掲載される記事は、必ずしも弁護士が執筆したものではありません。本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。
弁護士の方はこちら